人生の学びは心根にあります
心根には3種類あります!
一般的には一流二流三流と言われています。
一流=上根
二流=中根
三流=下根
心根成長塾では中根の人を増やす
ここを意識しています
自ら下根から脱する
過去の心根を自ら抜き捨てる
ここは、
他力本願でも神頼みでもなく、あなた自身の決意と覚悟です

二流の人は目に見える物を選ぶ
・二流は「権力・名誉」を学ぶ
・二流は時代の流れに乗る
・二流は世間の流行と情報を大切にする→良さそうですよね?
・二流は「沢山の金」を欲っする
・二流は人を使う
人の長所を見抜き、適材適所でその人の能力を活かす眼があります。
・二流は「善と悪」の選択に迷う
我で考えると迷う
・二流はいつも後ろ向きに考える
・二流は「必要な時」だけ学ぶ
身にならないし、実にならない
・二流は「苦難」を避けようとする
・二流は「占術」をバカにする
・二流は自分の「器」になんでも入れようとする
・二流は「自分を褒める」
・二流は利害関係の為に考える
・二流は「権力」で動く
・二流は「二流」しか付き合わず「三流」に騙される
途中でやめるから成果にならない
ここから大事!
あなたは下根=三流ではないですか?
三流の人は金で選ぶ
・三流は「金儲け」を好んで学ぶ
・三流は時代の流れに流されるだけ
軸はどこ行った〜

・三流は私利私欲と保身を大切にする
・三流は「汚れた金」に縛られる
過去のしがらみの関係
・三流は人に使われる
あなたでなくても良いなんて悲しい
・三流は「何を選択」するか悩む
・三流はいつも自分の事しか考えない
・三流は「学ぶより遊ぶ」
・三流は「楽」しか受け入れない
・三流は「占い」に依存する
・三流は自分の「器」の穴に氣づかない
・三流は自分の為だけに考える
・三流は「お金」でなんでも動く
・三流は「一流」にも「二流」にも相手にされない
↑
となると~同じ三流仲間同志で下根の足を引っ張りあう
上に行こうとする人を引っ張ります。。。
世の中の成功者の人超一流はここを心得ています!
↓
一流の人は人を選ぶ 人で選ぶ
・一流は「命」の尊さを学ぶ
命は時間です。自己管理ができます!
・一流は時代の流れをつくる
私はまだまだできません。
二流ですが、一流の人から学んでいます!
・一流は「仁」と「徳」を大切にする
・一流は「価値ある金」を創り出す
・一流は人を育てる
・一流は「善」の選択に迷わない
・一流はいつも前向きに考える
・一流は「常に学ぶ」心根がある
・一流は「苦難」を「成長の糧」とする
・一流は「占術」を活用し成果にする
古来から国のトップの人だけが気学を使うことを許されてきたりゆうがここです!
一流の経営者は今も成功哲学として易や論語を活用しています。
・一流は自分の「器」を大きくする
・一流は「人を褒める」
・一流は世の中の為に考える
・一流は「感謝の心」で動く
・一流は大衆から愛され更に上の「一流」とご縁が出来る
私は中根です。
まだ二流だけど、一流を目指しています。
だから一流の人のそばにいることが大事と理解して実践しています
あなたの周りの人は二流ですか? 三流ですか?
あなたの鏡です

心根成長塾 有宮里夏スタイル氣學 オアシスサロンkokoro_ne